ウェルネスとマズローの欲求5段階説

マズローの欲求5段階説とは

まずマズローの欲求5段解説とはアメリカの心理学者のアブラハムマズローが、人間は自己実現に向けて絶えず成長すると仮定し、人間の欲求を5段階の階層で理論化したものです。

1つ下の欲求が満たされると次の欲求を満たそうとする基本的な心理的行動を表しています。

次に、それぞれの段階について詳しくみていきます。

第1段階:生理的欲求

生理的欲求とは、生きていくために必要な基本的・本能的な欲求のことです。

本能である食欲・睡眠欲・性欲などが当てはまります。

第2段階:安全の欲求

安全の欲求とは、安心・安全な暮らしへの欲求のことです。

病気や事故に対する保険や、防犯のために鍵をつけるなどセーフティーネットがこれを満たす要因になります。

第3段階:社会的欲求

社会的欲求とは、友人や家族や会社から受け入れられたい欲求を指します。

愛情と所属の欲求と表現されることもあり、集団への帰属や愛情を求める欲求です。

第4段階:承認欲求

承認欲求とは、他者から尊敬されたい・認められたいという欲求のことです。

外的部分を満たしたい第3段階までとは異なり、内的な心を満たしたい欲求へと変わります。

第5段階:自己実現欲求

自己実現欲求とは、自分の世界観や人生観に基づいてあるべき自分になりたいと願う欲求のことです。

これまでの欲求とは質的に異なり、潜在的な自分の可能性の探求、自己啓発行動など自己実現の欲求に突き動かされている状態です。

ウェルネスとの関係性

以上を踏まえてウェルネスを考えるとマズローの欲求でいう5段階目と本質はほぼ一致します。

※ウェルネス:より健康に美しく輝く人生を志向している状態

つまり、ウェルネスの状態を体現するには4段階目の欲求を満たすことが必須で、それによって自然と5段階目の欲求が生まれ自己実現を志すようになることができます。

ウェルネスが先進諸国ほど注目される理由は治安、衛生環境、医療インフラが整い4段階目までの欲求が既に満たされつつあるためだといえます。

タイトルとURLをコピーしました